vol.59 ホテルから学ぶ”合わせ技戦略”

南の島への旅行で思いっきり満喫したい!みなさんそう思いますよね?ホテルのプールやプライベートビーチで遊んだり、まったりするのも良いですが、近くの観光スポットを見て、ここでしか味わえない場所や人との出会いはとても貴重です。

そんな南の島の代表格である沖縄の宮古島でとある記事を発見しました。それはレンタカーが全く足りていなく、観光客が困っているということです。今回は観光客がレンタカーが確保できず困っている状況下で、宮古島のとあるホテルが出した宿泊プランにフォーカスしてみたいと思います。

この記事を読むと、今あなたのビジネスで顧客の満足度を最大化するヒントや着想を得るかもしれません。今回は、アルカディアリゾート宮古島が提供している無料レンタカー付き宿泊プランにクローズアップします。

宮古島のレンタカー事情

2020年以降の新型コロナウイルスの影響により、観光客が激減したため、その影響を受ける形で
宮古島のレンタカー会社が廃業や規模の縮小に追い込まれた模様です。

一方で、コロナによる行動規制が徐々に緩和され始め、島を訪れる観光客数も例年並みへと回復基調
となり、この需給バランスのギャップによりレンタカー不足問題が顕著化してきました。

観光客の選択肢

島を効率よく観光するための足として、レンタカーは欠かせません。宮古島は1周約100kmあり、車で一周すると約4時間ほどかかります。しかも宮古島諸島と呼ばれる6つの島ほとんどが橋で繋がっているため、ドライブで行くのも最高です。

実際に観光で訪れる75%以上の方がレンタカーを利用しているとのことで、もはやレンタカーは
宮古島観光の必需品と言えるでしょう。レンタカーの需要はバッチリです。

拠点機能を最大化したホテル

しかしながら、多くの観光客はレンタカーが見つからないという悩みを抱えているようです。そこで登場したのが、ホテル側がレンタカーをあらかじめ確保した上で安心して宿泊できるプランです。

これはお客様が安心して宮古島に来ることができ、レンタカー予約に悩まされることがありません。
しかも、観光の起点となるのはホテルであるし、観光に出かけた後に帰る終点もホテルのため
レンタカーを”返却する”という煩わしさからも解放されます。

これだと多くのお土産物を購入してもホテルまで楽々運べますし、小さなお子さんがいるご家庭でも
安心してご利用いただけます。

今までありそうであまり見かけなかった機能ですが、観光客のニーズと行動動線を考慮した素晴らしい合わせ技です。このレンタカー付き宿泊プランがあるホテルは下記となります。

ARCADIA RESORT MIYAKOJIMA
https://miyako.arc-resort.jp/

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、宮古島のホテルから学べる「合わせ技の販売戦略」をお届けしました。
これから御社のビジネスへも何かのヒントとなれば嬉しい限りです。

一から着想を得るってとても大変ですよね。そんな時は他業界の事例から良い部分を抽出し、自社の商品やサービスに活かすことがもっとできそうです。

この記事を書いた人

金子 浩二

金子 浩二

社外海外部長・社外COO
海外ビジネスの最大化、ドンブリ経営からの脱却を目指していきませんか?
20年にわたり海外ビジネスに携わり、2度の東南アジア駐在を経験。海外営業マンとして海外の最前線で活躍し、30カ国以上計100社以上の海外企業との販売取引を実現。
また海外現地法人の責任者として外国人組織をリード。会社経営の最適化と事業の活性化に注力。

これらの経験から2023年3月に独立し、GC COMMUNICASTIONSを開業。2025年法人成りし、Atari Consulting株式会社を創立。クライアント企業の内側から、社外海外部長・社外COOとしてコンサルティング支援中。

屋号:Atari Consulting株式会社
住所:愛知県名古屋市中区金山1丁目14-16 トキワビル5階Voltage名古屋
電話:080-4159-8174