みなさん、こんにちは。
海外とビジネスをしているとき
この人、出来るな!と思える人
いませんか?
私もかれこれ20年間海外ビジネスに
携わってきております。
この人は何かと協力したくなる!
と思える海外のできる
営業マンの特徴をご紹介します。
それは、マレーシア人の「Vさん」です。
Vさんの商売は、日本で中古機械を仕入れ
マレーシアで整備し販売するスキームです。
Vさんはその会社の社長兼調達担当で
毎月仕入の目利きのために来日しました。
そのVさんは来日する度にたくさんの
手土産を持参してくれるのです。
最初の頃は「そんなに要らないのに」とか
「そんなに気を遣わなくていいのに」とか
思っていたのですが、個々の好みを押さえて
ハズさない手土産に対して、ふと楽しみに
している自分がいたのです。
これぞ図中にハマっていたのです。
とはいえ、Vさんは変なビジネス上の
忖度を期待したりせず、率直に相手を
喜ばせたいという素直な気持ちが垣間見れます。
そんなVさんには仕事でその借りを返すべく
協力できることは最大限した?つもりですが、
やはりビジネス上においてもコミュニケーションや
人間関係の構築はとても大きなモチベーションに
繋がるなと実感した事例でした。
特に欧米系よりもアジア系の方々とは
今でもそのような人間的側面で接することが
一つの必要な要素であります。
みなさんも海外のお客さんを虜にするような
施策を考えてみてはいかがでしょうか!?
ではまた!